かみさんにばれてたツーリング日記

主に関東近辺をツーリングした記録。よく温泉に行っています。

元「かみさんに内緒のツーリング日記」
バイク購入後約1年間隠して、内緒でツーリングに行ってました。
今は、晴れて公認! 最近はキャンプツーリングにも行ってます。

富士、ビーナスライン、陣馬形山ツーリング Day2

やはり、齢には勝てません。5:30ぐらいに目が覚めました。なんとか6時まで布団の中に。
白樺湖の朝は、やっぱり寒かったですね。ファンヒーターを点けないと部屋の中が冷え冷え。
でも意外と外は寒くないんですね。息も白くなりませんでした。

21日 日曜日の朝です。快晴です。すばらしい景色。

そんな中、こちらには朝早いご夫婦が。朝の風景を撮っているんでしょうか。仲睦まじくていいですね。

本当、utunosamuさん夫妻は、共通の趣味を楽しまれていて、うらやましい限りです。

朝風呂に入って、7:30に朝食です。実は9:00@辰野PAということで、8時には出発してギリギリというスケジュールでした。
でも魅力的な朝ご飯を前に、ついついご飯とお味噌汁をおかわりしてしまいました。
もう、この週末はカロリー制限をあきらめてます。

実は、これにさらに卵とベーコンがついてます。

なんとか食べ終わって、8時に出発です。さすが相方さん、支度が早い。
通常女性は時間がかかるものなんですけど、心得ていらっしゃいます。


きりっと冷えた空気の中を走り出します。
諏訪インターを経由して、辰野PAに向かいます。なんとか9時ぎりぎりに到着しました。
もう既に他の方は到着済み。そりゃそうですね。随分早く出発されてますから。

koaraさんは4:30出発とな。お疲れでしょう。でも元気です。
ここのコンビニで、昼ご飯を買い込んで出発です。

その前に、いつもの儀式を。ペアリングです。なんかいつもこの風景見てますね。

でも、この日はうまくペアリングできなかったみたいです。これだからB+COMは・・・(後自粛)
辰野PAは、寒くて息が白くなりましたので、そうそうに出発します。
次の目的地は、道の駅花の里いいじま。ここでボティーさんと合流です。

ボティーさんは、浜松からR151を通って約4時間で到着と。この日は、陣馬形山までの先導を務めてくれるとのことでした。
ここで、しばらく体を暖めて(?)、トイレ行ったり、お買い物したりして出発です。

さあ、いよいよ陣馬に向かいます。どんな道なのか?記憶に刻み付けながら走ります。
詳しいルートは、本日のルートを見ていただくことにして、陣馬形山までの道の印象を。

道は全面舗装で行けます。ただし途中非常に狭いところがあり、バイクと車とのすれ違いも難しいくらいです。
路面は、きれいなところが多いですが、荒れているところもところどころあります。
意外と早く到着しました。

ここで、事件発生! 詳しくはkoaraさんのブログで。
まだアップされてませんが、あえてここでは書きません。

陣馬形山は、こんな感じ。

いやこれは駐車場。でも、駐車場からでも絶景がわかります。
さあ、絶景をどうぞ!

どーん

ばーん

おおー
写真は、ちょっと登った展望台(?)からです。
天気も良くて、本当に素晴らしい景色、絶景です。真っ逆さまに落ちそう。
この日は、人が多かったです。でもそんなこと気にならないぐらいの景色。
南アルプスもきれいに見えます。
感動のあとは、今日の2つ目のイベント、Day Camp ?です。
木の下の日陰で、ランチです。

思い思いに持ち寄ったものを

適当に調理して、

さらに適当に調理して、

途中の道の駅で買ったウィンナーを焼いてみたりして食べます
ボティーさんなんか、うどん作ってましたうどん。野菜を入れたりして。調味料も持参で。
それだけでなく、ハムを焼いたり、ご飯が出てきたりと、めいっぱい食べてましたね。
食事のあとは、コーヒーやらなにやらを飲んでのんびり。
本当、最高の景色の中で食べるランチは最高でした。

昼食後は、もう一回絶景を楽しみました。
わらいぶくろさんと記念撮影

iPhoneを使ってパノラマ撮影です。

避難小屋

避難小屋内部

ということで、十分陣馬形山を楽しむことができました。
ここからは諏訪インター目指して、一般道を走る予定です。
でも、まだペアリング挑戦してます。

結局できません。これがあとの悲劇を生みます。

ボティーさんとは、途中でお別れして、K18を走ります。川沿いの狭くて適度なくねくね道です。
K49からR152を走って行きます。R152は一度走ってみたかったんですよね。
ゼロ磁場で有名な分杭峠がある国道です。
結構せまいのに、交通量がそれなりにあります。
途中狭いところですれ違いのため、koaraさんが止まりました。
私は最後から2番目を走っていたのですが、走り出してしばらくしたところで、最後尾を走っていたちゃーりーさんが来ないことに気づきました。
だいたい、すぐ追いついてくるのであまり心配せず走っていたのですが、追いついてきません。
直線になったところで、パッシングしたり、ホーンをならしたりしたのですが、先頭のkoaraさんにはわからないよう。
いつもなら、B+COMでつながっているわらいぶくろさんが最後尾なので、異常があったら直ぐにkoaraさんがわかるんですけどね。
しょうがないので、一気に全員を追い抜いて先頭で止まりました。

心配そうにちゃーりーさんを待つ一同。
5分ほどして姿が見えました。
先ほど止まったところから発進するときに、エンストして立ちゴケしたそうです。左側のミラーが折れてかわいそうなことになってます。
まあ、ここはカスタムのポイントが増えただけということで・・・明るく考えましょう!
体がなんともなくて良かった!

ということで、何とか無事に走り出します。
しばらく行ったところで休憩。

南アルプス村です。お約束のソフトクリームを食べます。200円安い!
しばしの休憩のあと、走り出します。この時点でPM3時ちかく。
諏訪インターをめざします。途中杖突峠で止まろうかと思ったのですが、停める場所がなさそうだったので断念。
またここは別の機会に楽しみに来ましょう。高遠の桜もきれいみたいですしね。
最後は、諏訪インター近くのセブンイレブン

ここで解散となりました。北関東組は、ここから佐久南インターを目指すそうです。
私は、一人諏訪から中央道に乗ります。
途中、眠くなったので双葉SAで休憩。なんか先週も来たような。
でも、今回のツーリングで初めて富士山がきれいに見えました。

ここで、給油とも思ったのですが、結構並んでいたので談合坂まで行くことに。
途中、大月を過ぎたあたりから渋滞。いったい何キロ混んでいるんだろうって感じです。
なんとか談合坂まで。SA内は、大混雑です。ガソリンを入れる車も結構並んでます。
給油して、再度渋滞に突っ込んで行きます。結局高井戸インター近辺まで断続的に混んでました。

ガレージ到着は、PM7:30。軽く洗車して、8時に帰宅。
最後の渋滞で、すっかり疲れました。でもその他は最高に楽しめました。
今回は、珍しく2日目の温泉がないツーリングでした。

約12時間、380kmでした。2日で合計約680kmのツーリングでした。もうオイル交換の時期となりました。

この日のルート