かみさんにばれてたツーリング日記

主に関東近辺をツーリングした記録。よく温泉に行っています。

元「かみさんに内緒のツーリング日記」
バイク購入後約1年間隠して、内緒でツーリングに行ってました。
今は、晴れて公認! 最近はキャンプツーリングにも行ってます。

2012/5/1 富山、氷見、能登島を経由して輪島まで

1日目はこちら
2日目の軌跡(地図をクリックするとコース詳細を見れます)

さて2日目です。実は昨晩facebookでメッセージがあり、急遽中学の同級生が見送ってくれることになりました。以前からこのブログを見ていてくれ、かつmixifacebookで連絡を取っていました。最近私がバイクに乗り始めたのを知って、同じ趣味ということで連絡をくれたのです。バイクという趣味を通じて同級生と再会できる。全くうれしい限りです。ということで朝食をいただいて出発の準備をします。平日でお仕事だったので職場の近くでお会いすることに。待ち合わせ場所のコンビニが右手にあったのに、それに気づかず左車線に入って曲がったところで見覚えある顔の女性がコンビニに向かって走って行くのに気づきました。すぐに手を振って、無事再会することができました。なんと30年ぶりです。30年ぶりだと本当に何を話していいかわかりませんね。これから向かう能登のコースをお聞きし、バイクの話や家族の話などをして出発しました。はむぴーちさんどうもありがとう!
富山の記念に駅前でとりあえず写真を撮りました。

まずは、R8を走って氷見を目指します。途中でR8に飽きたので地図を見て新湊方面へ。ここでちょっと海王丸パークに寄り道しました。
海王丸パークに至る道。まったく車が走っていません。いいんでしょうか?

こんな爽快な道を走って、 帆船が見れる公園にやってきました。

まるで東京ゲートブリッジみたいな橋を建築しています。ここを車が走るのでしょうか?すごい眺めでしょうね。

新湊の港町の細い県道を走って、雨晴海岸に向かいます。ちょっと迷いつつ、途中二上山に行こうかと思ったのですが、二上青少年の家の先の道がわからず断念。R415を走ってたどりつきました。
ここは、源義経と弁慶が奥州へ落ち延びる途中、にわか雨の晴れるのを待ったので、雨晴という地名になったそうです。
運がよければ、海の向こうに立山連峰が見えるのですが、残念ながらこの日は見えませんでした。

それでも、非常にきもちいい海岸沿いの道がつづいています。
海岸沿いのR160を走って、道の駅いおりで一休み。ここの看板の「能登食祭市場」が気になりますねー。

とういうことで行ってみましょう。着きました。ちょっと早めですが、お約束?の海鮮丼を食べます。お腹いっぱいです。

しばらくここで休憩。この日は、快晴で非常に暑かったです。途中のドラッグストアで日焼け止めを買ってしまいました。やっぱ夏のツーリングに日焼け止めは必需品です。こうやって持ち歩くものが増えていくんですね。
ここからは、能登島を目指します。能登島大橋とツインブリッジを渡るのが目的です。
能登島渡る前と渡っている最中の写真です。

ここには今日何台車が通ったかを表示するカウンターがあるのですが、私で1900番台でした。
この後は、看板に従ってツインブリッジ方面へ。能登島広域農道を走りました。前後に車がおらず適度なくねくねで最高です。
ここは動画でどうぞ。 ツインブリッジを渡ります。ここからは珠洲道路を通って、能登空港を見に行きます。ここは空港が道の駅を兼ねているので気軽に行けます。
なんの飛行機でしょうか?旅客機ではないですね。鯉のぼりが!そういえばもう少しで子どもの日でしたね。

セルフタイマーで自分撮り。          がらがらのターミナル

ここには、隣接して日本航空高があります。ここの学生さんは遊ぶところないですね。まわりにあるのは空港だけですから。
空港で一休みしたあとは、珠洲を目指します。珠洲広域農道を通る予定が、海岸沿いのR249に出てきてしまいました。でもここまでの道も非常に快適、快走路です。本当に能登は海岸沿い、山道と変化に富み、かつ交通量の少ない道が多いです。近くに住んでいたらたまらないでしょう。
ということ(どういうこと?)で、R249を通って能登半島の北側にやってきました。この能登半島を横断する部分のR249も最高でした。一回戻っておかわりしちゃいました。途中で県道40号に入って県道8の交差点まで。この県道40がちょっとした林道っぽい道でした。北上して曽々木まで。この時点で、まだ15:30頃。今夜の宿は近くだったのですが、しばらく付近を観光することに。
まずは、垂水の滝へ。冬になると日本海からの風で、滝の水が上に登って行くそうです。すごい強風なんでしょうねl。

垂水の滝の裏側というかトンネルを抜けたところには、洞窟 福が穴、岩窟不動、そしてせっぷんトンネルがあります。
まずはせっぷんトンネルから。恋人の聖地だそうで。

こんな演出されてます。入り口側から見るとなんともないのですが、反対から見るとハートの形になっています。

おっと変なもの写り込んでますね。すいません。次は洞窟です。


中は、まっくらで不気味です。なんでこんな不気味なものとせっぷんトンネルが同じ場所にあるんでしょうね。
さて、次に本日のメインイベント千枚田に向かいます。
洞窟から15分ぐらいだったかな。意外と近いですね。ここは結構人がいました。とはいっても少ない方なんでしょうけど。
海にむかって、千枚の田んぼが作られているのはなかなか壮観でした。

                       千枚田の写真を撮る人たち

さて本日の宿に向かいましょう。
本日の宿は、民宿 浜野さんです。
一見普通のお家です。             部屋はこんな感じ。晴れていると夕陽がきれいなんだそうです。

非常にきれいに掃除されていて、お風呂なんかぴかぴか。温泉でない普通のお家のお風呂ですが。
この日の宿泊予約は私だけでした。あとで、もう一人いらっしゃったみたいですが。
お風呂にゆっくりはいって、ちょっと休んで夕食です。5月にもかかわらずまだちょっと寒くてファンヒーターを着けてしまいました。
食事は、刺身、かに、焼き魚、陶板焼など盛りだくさん! ビールと日本酒を頂いてテレビを見ながらゆっくり食事しました。

部屋に引き上げたのですが、さすがにここはemobileは圏外。softbankはOKでしたが。ipadでブログを書こうと思いましたがネットに接続できないので9:30には寝てしまいました。

約9時間、250kmのツーリングでした。能登はいいワインディングがいっぱいありました。最高でした。