かみさんにばれてたツーリング日記

主に関東近辺をツーリングした記録。よく温泉に行っています。

元「かみさんに内緒のツーリング日記」
バイク購入後約1年間隠して、内緒でツーリングに行ってました。
今は、晴れて公認! 最近はキャンプツーリングにも行ってます。

2012/5/20 福島ソロツーリングの巻

この日のルート

そういえば、磐梯吾妻スカイラインの浄土平ちょっと手前の火山ガスが出ているところって停車してもよくなったのでしょうか?19日に行ったときは、停車禁止の看板が無かったような気がします。

さて、9:30に寝てしまった私は、なぜか3:30に目が覚めました。しょうがないので持って行ったiPadに入っていたビデオ(Hなやつじゃありませんよぉ)を見てたらいつの間にか寝てました。次に起きたのが6:00。
7:00まで布団でごろごろして、朝風呂に。温泉成分をたっぷりつけて朝食に望みます。こんな感じ。

こちらも、食べようと思えば7:00ぐらいから食べられたようです。
ちなみに、下は前夜の夕食。魚づくしです。残念なのはすべてが冷たいこと。なので熱燗を2合も飲んじゃいました。(夜ですよ)

準備をして、8:00に出発です。まずはR459を通って二本松インターまで。この道なかなかいい感じの快走路です。前に車がいなきゃですが。二本松インターから福島西インターまで。その後、福島市内をかすめてR115へ。K308とか使えばショートカットできたようです。ナビの言う通り行ったので車向けのルートを案内されてしまいました。
R115もなかなかの道なのですが、トラックやバスに阻まれてなかなか思うように走れません。それにしても山間部を走っていると大きな地震の影響なんて全然感じられません。ところどころにある”震災のため復旧工事中”とかの看板を見ない限り、わかりそうにありません。
約2時間で、相馬市の松川浦に到着。不謹慎かもしれませんが、震災の後を見ておこうと思ったのです。
そこここに震災の爪痕が見られましたが思った以上に復旧しています。松川浦の被害は決して小さくなかったと思うのですが、ちょっとした高台でも被害を免れた場所があるのでしょうか。
でも、こんな感じのところも。


でも、元気に草が生えているのを見ると、破壊されても生き返ってくる、自然のちからのすごさを思い知らされます。
この後は、R113->R349と走って、再度東北道方面を目指します。通常であれば南下するのでしょうが、原発の影響で通れません。常磐道も途中で通行止めです。
R349は阿武隈川沿いの道ですが、これもなかなか楽しい道です。阿武隈川を左手に見ながら交通量の少ない道をのんびりはしります。途中川近くのたぶん旧道に降りてみました。

静かです。鳥のさえずりしか聞こえません。
R349はところどころ狭くて、やはり3桁国道って感じ。最後は国見町あたりまで来ました。国見インターから高速に乗って再度福島西インターまで。
なんのためかって?そりゃあれのためですよ。あれ。

はい、ファンの皆様お待たせしましたって誰も待ってませんね。今日の温泉は、有名な「玉子湯」さんです。この時点で12時ちょっと過ぎです。昼食も取らずに温泉です。というか朝食食べ過ぎです。
700円を払って、まずは内湯に。これは失敗でしたね。露天風呂は別のところにあるので一旦服を着て移動です。でも露天には洗い場はありません。ということで、まずは露天に行って温泉に浸かって、そのあと内湯に入って(こちらも温泉)、体を洗って帰るというのが正しい手順のようです。
まあ、今回はどうせお湯に浸かるだけだったので、どうでもよかったのですが。
露天はこんな感じ。



さすがにこの時間帯は空いてました。でも日差しがとても強く日焼けしそうでした。
1時間ほどで上がって帰路に。はじめて高湯温泉から福島西インターに降りるルートを走りました。
高速に入ったのが、1:30頃。ナビによると到着予定は4:50と出ていました。
途中、GOLDWINGの団体さんと走っていたら、あっという間に那須高原SAに。この時点で2:10頃です。追いかけっこしてたら眠くなることもなく着いてしまいました。那須高原で遅めの昼食。野菜たっぷりタンメン。というか肉抜きタンメンですかね。

最後に羽生PAで休憩し、帰宅が4:50頃。ほぼナビの言う通りでしたね(って途中休憩しとるやん)
家で片付け&洗車。その後ガレージに持って行ってアドレスで帰宅です。

約9時間、500kmのツーリングでした。19,20日あわせて、940kmでした。
それにしても疲れました。でも心地よい疲れです。