かみさんにばれてたツーリング日記

主に関東近辺をツーリングした記録。よく温泉に行っています。

元「かみさんに内緒のツーリング日記」
バイク購入後約1年間隠して、内緒でツーリングに行ってました。
今は、晴れて公認! 最近はキャンプツーリングにも行ってます。

恒例 秋山郷ツーリング2016 (10/22-23)

今年の定例秋山郷ツーリングは、紅葉に恵まれました。

いつもは、北側からのアプローチで、国道と呼ぶにはおこがましいようなR405を南下するのですが、今年は、奥志賀林道からアプローチしてみました。

結果的に、これが大正解。

奥志賀林道は、ちょうど紅葉の最盛期だったようです。

 

今回も、おなじみのわらいぶくろさんと一緒。他の方は都合がつかず。

9:00に上信越道甘楽パーキングに集合です。

この日は、関越練馬インターの前で、バイクが燃えていて渋滞。そのあとも結構渋滞でした。でもなんとか9時に甘楽に到着。

ちょっと雲はありますが、それほど寒くないツーリング日和。

f:id:boonrich:20161024215557j:plain

お腹空いていたので、おやき食べちゃいました。

ほどなく、わらいぶくろさん登場。

しばし休憩のあと、碓氷軽井沢までワープ。

軽井沢を抜けて、鬼押ハイウェイへ。いつもはとおりすぎてしまうのですが、この日は鬼押出し園を散策。

浅間山が雄大です。意外と人も少なく、のんびり散策できました。

f:id:boonrich:20161024215558j:plain

f:id:boonrich:20161024215559j:plain

f:id:boonrich:20161024215600j:plain

f:id:boonrich:20161024215601j:plain

f:id:boonrich:20161024215602j:plain

f:id:boonrich:20161024215603j:plain

f:id:boonrich:20161024215604j:plain

f:id:boonrich:20161024215605j:plain

f:id:boonrich:20161024215606j:plain

ヒカリゴケ。

f:id:boonrich:20161024215608j:plain

いい感じで色づいてました。

f:id:boonrich:20161024215607j:plain

岩をも割る生命力?

f:id:boonrich:20161024215609j:plain

ここで昼食。つけめん。まずまず。BGMのユーミンが懐かしい感じでした。

f:id:boonrich:20161024215610j:plain

万座ハイウェイを気持ち良く走って、志賀草津道路へ。

f:id:boonrich:20161024215611j:plain

横手山を降りてほたる温泉源泉へ。すごい蒸気が出てます。

f:id:boonrich:20161024215613j:plain

志賀高原を抜けて、奥志賀林道へ。ここから先がなかなか進みませんでした。

紅葉がすばらしかったので。

 

f:id:boonrich:20161024215616j:plain

f:id:boonrich:20161024215617j:plain

 

f:id:boonrich:20161024215619j:plain

f:id:boonrich:20161024215621j:plain

f:id:boonrich:20161024215620j:plain

 

f:id:boonrich:20161024215623j:plain

f:id:boonrich:20161024215624j:plain

f:id:boonrich:20161024215625j:plain

f:id:boonrich:20161024215626j:plain

f:id:boonrich:20161024215627j:plain

宿は、いつもの切明リバーサイドハウスです。年々設備が改良されていきます。

いつものように、河原の温泉へ。今年は、重機で掘らなかったらしく天然の温泉でした。

食事は、恒例の山菜づくしです。ここは変わってません。

f:id:boonrich:20161024215628j:plain

こういう食事が胃に優しく感じるのは歳でしょうか?

 

朝もちょっと曇り。でも元気に出発です。

f:id:boonrich:20161024215632j:plain

天池へ行ってみました。

f:id:boonrich:20161024215634j:plain

人がいっぱいいたので驚きました。しばらくすると雨が降ってきました。

 

f:id:boonrich:20161024215636j:plain

かっぱを着込みます。

津南まできたら雨がやみました。

コンビニで休憩していたら、外国人のライダーが。

ちょっと話して見ると、イタリアから大陸を走って来たそうです。

すごすぎます。日本へはウラジオストックから境港に来たそうです。

北海道へ行こうかと思ったそうですが、もう寒いので南に行くとのことでした。

我々は、R17を紅葉を眺めながら走りました。こちらもいい感じで色づいてました。

まんてん星の湯で休憩。

f:id:boonrich:20161024215639j:plain

帰りには虹が。

f:id:boonrich:20161024215640j:plain

久しぶりに虹を見ました。

最後は月夜野インターから関越へ。渋川伊香保あたりから渋滞。

すっかり疲れました。

 

今回のルート

1日目 

 2日目

 

Total:576km

大して走ってませんね。でも最高の紅葉を楽しめました。 

【募集】紅葉の秋山郷ツーリング(10/22-23)

恒例としている秋山郷ツーリングに今年も行きたいと思います。

今年は、10月22日(土)、23日(日)です。

いつもの切明リバーサイドハウスを4名で予約してあります。

 

 一緒に行ってくれる方がいらっしゃれば、コメントまたはメール、FBなどでご連絡ください。

 

過去の秋山郷ツーリングの記事

2013年

2014年

2015年

 

今年は、1日目に、草津、横手山、奥志賀林道経由で秋山郷に行こうかと思います。

雨の場合は・・・車で行きましょうか。宿は駐車場いっぱいあるから大丈夫でしょう。

 河原で温泉掘りますので、水着とサンダルをお忘れなくー。

9/17 モツ煮定食と温泉 沼田、日光ツーリング

曇り予報が一転晴れになった土曜日。

ちょっと蒸し暑かったですが、日曜日は天気が崩れるということだったので出かけてきました。

三連休の初日で、高速はどこも大混雑でしたが、比較的ましそうな関越へ。

ましかと思ったのですが、所沢から高坂あたりまで渋滞でした。

三芳で一休みしたときの写真。本線に合流する車が列を作っています。

f:id:boonrich:20160918100733j:plain

一気に赤城インターまで。有名な永井食堂で昼食。

f:id:boonrich:20160918100734j:plain

こう見ると空いているようですが、あっと言う間に車もいっぱいに。でも回転がいいので、10分ぐらいで食べられました。

以前来た時、普通を注文したらご飯の量が大盛りだったので、今回は半ライスです。

半ライスで、普通の量です。

うまかった。何度も食べたくなる味です。ちょっと辛めですが。

そのあとは、昭和インターをくぐって利根沼田望郷ラインに行くことにしました。

昭和インター手前のお花畑です。サルビアがきれいです。

f:id:boonrich:20160918100736j:plain

利根望郷ラインは交通量も少なくて、いい道です。

ただ、前日までの雨のせいか、ちょっと枝や落葉がありました。

丸沼高原を抜け、金精峠まで。

途中、菅沼(すげぬま)に寄ってみました。

f:id:boonrich:20160918100737j:plain

f:id:boonrich:20160918100739j:plain

涼しいです。もうすこしで秋って感じでした。

金精峠を降りるときの天気はこんな感じ。

f:id:boonrich:20160918100740j:plain

雨は、降りそうになかったです。

ということで、お約束の温泉。奥日光森のホテルです。

f:id:boonrich:20160918100743j:plain

立ち寄り入浴は、15時からですが入れてくれました。

硫黄の成分が強い、白い温泉です。すっかり体が硫黄臭くなりました。

それほど大きくないですが、のんびりできます。休憩所はないですが、外にこんなものが。

f:id:boonrich:20160918100741j:plain

奥のソファーで休めます。館内もラウンジがあるので、休めます。横にはなれませんが。

f:id:boonrich:20160918100742j:plain

なかなかいい雰囲気です。

f:id:boonrich:20160918100744j:plain

紅葉は、まだまだです。4時ごろ出発。

戦場ヶ原。

f:id:boonrich:20160918100745j:plain

久々に来ましたがいいですね。このあたりの雰囲気が好きです。

いろは坂を抜け、最後はここで休憩。

f:id:boonrich:20160918100746j:plain

最後蓮田サービスエリアあたりで突然の雨。

急いでSAでカッパを着ましたが、すぐに止んで、そのあとは降られず。

秋雨の間ののんびりツーリングでした。

 

走行距離 395km 

9/10 箱根ツーリング

今年は、いろいろ事情があって、7月8月とほとんど走っていません。

例年、8月は夏休みや、暑いのもあって、ツーリングの回数は少ないのですが、今年は7月から、走れずにいました。

まだまだいろいろありますが、多少落ち着きを取り戻したので、久々にかるーく走ってきました。

8時すぎ出発。東名はいつもどおり大渋滞。

いつもどおり小田厚経由、ターンパイクへ。

いつもは通り過ぎてしまうところを止まってみました。

料金所を過ぎてすぐの歩道橋。

f:id:boonrich:20160911120042j:plain

歩道橋の上から f:id:boonrich:20160911120043j:plain

f:id:boonrich:20160911120044j:plain f:id:boonrich:20160911120045j:plain

最初の駐車場。ここは風景は望めません。車を撮影している人がいました。

f:id:boonrich:20160911120048j:plain

湘南ビュー展望台。湘南の海岸線が見えます。

f:id:boonrich:20160911120049j:plain

大観山レストハウスから。富士山は見えませんでした。

f:id:boonrich:20160911120050j:plain

伊豆スカイラインに行こうかと思ったのですが、怪しい雲がいっぱいだったので、芦ノ湖スカイラインへ行くことに。

こちらは天気もよく、快適でした。ちょっと暑かったかな。

f:id:boonrich:20160911120053j:plain

お約束のパノラマ絶景

f:id:boonrich:20160911120052j:plain

f:id:boonrich:20160911120058j:plain

箱根は秋の雰囲気でした。やはり富士はみえず。

f:id:boonrich:20160911120055j:plain

 東京から1時間そこそこで、この景色があるのだから箱根は人気があるわけですね。

f:id:boonrich:20160911120059j:plain f:id:boonrich:20160911120100j:plain

f:id:boonrich:20160911120101j:plain

湖尻峠で降りて、最近やっと入れるようになった大涌谷を目指しましたが、大涌谷に至る道が大渋滞だったのであきらめました。

そのまま小涌谷を通り過ぎ、お昼になったので、道端にあったお店に入りました。

f:id:boonrich:20160911120105j:plain f:id:boonrich:20160911120104j:plain

f:id:boonrich:20160911120102j:plain f:id:boonrich:20160911120103j:plain

誰もいません。胡麻ラーメンを食べました。なかなかうまい。

ご飯を食べたあと、今日の温泉を探します。すぐ近くの芦之湯温泉にします。

芦之湯温泉 きのくにや - 秘境温泉 神秘の湯 です。

お風呂は二箇所あり、両方入るためには服を一回着る必要があります。

f:id:boonrich:20160911120106j:plain f:id:boonrich:20160911120107j:plain

上の写真は、別館の方のお風呂です。露天の底はぬるぬるしているので、気をつけないと滑ります。これは湯の花なのか?それとも苔?温泉でも苔が生えるのでしょうか?

帰りは、御殿場に降りて東名経由で帰ってきました。

この日の行程 293km (GPSロガー不調のため手書き)

 

途中で、ついにオドメータの数値が60000kmの大台を超えました。 

バンディット1250F ヘッドライトLED化

走行距離6万キロに近づいてきて、いろいろ考えました。

このまま乗り続けるか、乗り換えるか・・・・

それで、ホンダの試乗会に行ったりしていたわけですが、結論は、

もうちょっと乗る

ということになりました。

家ではこんな会話も・・・・

わたし『そろそろ新しいバイクを買おうかなと思うんだけど・・・』

かみさん『おっ金持ちい〜、でもそのお金でいろいろなところに行ったほうが良いんじゃない?』

わたし『・・・・・・確かに』

 

バンディット良いバイクです。なんってたって壊れない、よく走る、パワーも有り余るぐらい。

欠点は、重い、熱い、最近の装備がない(トラコンとか、グリップヒーターとか)、LEDじゃないとかです。

しばらく乗ることにしたので(すぐ気が変わるかもしれませんが)、まずヘッドランプのLED化をすることにしました。

 

調べてみると、最近やっとバンディットにも使えるLEDが出たようです。

これです。 

 NINJA用ですが、以下によると多少の工作でバンディットに付けられるようです。

ameblo.jp

ということで、Amazonでオーダー。約13000円。すぐに届きました。

取り付けは、基本的に上のページ通りなのですが、苦労した点を記録しておきます。

1.ヘッドライトハーネスカプラーの外し方

意外と苦労します。以下の写真で、指で指しているところを押しながら下に引っこぬく感じです。

f:id:boonrich:20160911114500j:plain

2.ランプを固定するバネがなかなかつかない 

元記事では、あっさり着くように書かれていますが、LED本体を押さえるバネ?がなかなか入りません。結局ちょっと広げて付けました。

f:id:boonrich:20160911091454j:plain

3.LEDの背面のネジ穴に、防塵用のパネルを固定します

元記事の10枚目の写真のように、上のネジ穴をLEDの背面のネジ穴で固定します。

この時、ネジを落とさないように注意! 短めのミニ+ドライバーがあるといいです。

4.さらにヒートシンク、その上のファンをつけるのも面倒!

とにかくネジが小さいので面倒です。

あと、ファンをつける際に、ワッシャーがファンの表と裏の両面に付くようにしろと説明書に書かれているのですが、狭い空間で4本もつけるのは、ほぼ不可能です。

結局、付属のシリコングリスをちょっとだけ塗ってワッシャーを仮止めして、4本ネジが入った状態のファンを、そーっと持って行って止めました。

5.コントローラーを固定する場所

元記事では右のカウル内だったのですが、先端にしてみました。

これなら、落ちる心配ないかなと。配線は、ハンドルを切っても動く場所ではないので、振動でこすれてショートしないようにインシュロックなどで固定しました。

f:id:boonrich:20160911093124j:plain

こう見ると今度は、ポジションランプをLED化したくなりますね。

ということで、T10のLEDを近所のオートバックスで買ってきて交換。

f:id:boonrich:20160911113656j:plain

交換は簡単。ライトの下に前輪の方から手を突っ込んで、手探りで探し当てて引っこぬくだけ。うーん、ちょっと暗かったかな。6300Kなんだけど。

ちなみに付けたのはこれです。 

 ちなみに、ハイビームはいまのところはそのままです。

夏は早朝から

夏は、涼しい早朝からの行動が吉ですよね。渋滞が始まる前に移動できますし。

と思って5:50に出発。って全然早朝じゃなーい。

空気は涼しかったのですが、渋滞は、6時過ぎに関越に乗った時には始まってました。

久々の秩父を目指し花園インターまでと思ったのですが、行き先変更して圏央道、狭山日高からアプローチ。

R299にはいかずK53を走ります。さすがに朝早いだけあって空いてます。

適度なカーブもなかなか楽しい。

あっという間に名栗湖へ。ここでしばらく休憩。朝の風が爽やかです。

f:id:boonrich:20160814094210j:plain

更に北上して、R299へ。道の駅芦ヶ久保へ。

朝早いのに、すごい人出。バイクもいっぱい止まってます。

f:id:boonrich:20160814094212j:plain

ここに来るまでに多くのキャンプ場を見たのですが、ほとんどいっぱいな感じでした。釣り場も人が多かったので、まあ当たり前なんでしょうね。

水分補給して、ちょっと店を見たらおいしそうなものが。

f:id:boonrich:20160814094211j:plain

でも、ここで買ってしまうと途中でぐちゃぐちゃになりそうなのでやめました。

f:id:boonrich:20160814094213j:plain

くわがた!  3000円以上するものも!

出発して、R140の混雑を避けて、K72へ。

本当は、もっと県道を使って武州日野のあたりまで行こうと思ったのですが、道を間違えてすぐにR140へ出てしまいました。まあ空いていたからいいんですけどね。

f:id:boonrich:20160814103541p:plain

 K72か、K43でR140に行こうと思ったのですが・・・

R140を走っていたら途中脇道があったので入ってみました。

f:id:boonrich:20160814103802p:plain

大血川渓流観光釣り場へ行く道です。この道も空いていて、大血川と林を見ながら走るなかなかの快走路でした。以前は三峰神社に抜けられたようですが、いまは太陽寺までしか行けません。

物好きな私は、通行止の看板にもかかわらず行ってみました。

秘境です。

f:id:boonrich:20160814094214j:plain

ちなみに、太陽寺はあとで調べたら、全国宿坊第1位になったこともある有名なお寺でした。

山深いです。暑かった!あっそうそう、ここに行くときにバイクとすれ違いました。

しかも女性でした。

すれ違ったのだから以外と三峰神社までいけるんじゃないかと考えたのが間違いでした。

f:id:boonrich:20160814094215j:plain

元の道を引き返して、道の駅大滝温泉へ。まだ11時前です。

さすがに昼近くなってくると暑い暑い。ここでも水分補給です。

ちょっと川べりに降りてみました。

f:id:boonrich:20160814094216j:plain

全然涼しくなーい。でもBBQをしているご家族がいらっしゃいました。

そうそうに出発して、ループ橋を通って、中津川渓谷方面に行ってみます。

f:id:boonrich:20160814094217j:plain

がんばればR299の志賀坂峠までいけるようですが、今回はこまどり荘まで。

f:id:boonrich:20160814112159j:plain

山奥に立派な建物が建っています。

一瞬ここで昼食&お風呂と思ったのですが、調べたらお風呂がそれほど広くなさそうなのでやめにしました。意外と車も止まってましたしね。

また来た道を戻って(今回はこれが多い)雁坂トンネルへ。

トンネル内は涼しかったのですが、標高が下がるにつれて暑くなってきました。

お腹も減ったので、こちらに立ち寄り。

f:id:boonrich:20160814094220j:plain

有名な、はやぶさ温泉です。泉質がいいのですべすべになる、すべてかけ流しの温泉です。シャワーも温泉だそうで。

先にお昼ご飯。そばセット1050円

f:id:boonrich:20160814094219j:plain

モロヘイヤや、ナスなどの天ぷらと、ポテトサラダ、ご飯が付きます。うまかった。

f:id:boonrich:20160814094218j:plain

 大広間は、よく言えば昭和レトロ、悪く言えば古臭いですがきれいで過ごしやすいです。扇風機はセルフで設置するらしい。

小一時間温泉&お昼寝をし、ここで売っていた紅伊豆というぶどうと1個100円のももを2つ買って、丁寧に梱包してもらい、お土産にしました。

酷暑の塩山、勝沼を抜け中央道へ。

大月から小仏トンネルまで渋滞ということだったので、談合坂で休憩。

f:id:boonrich:20160814094221j:plain意外と人は少なかったんんですけどね。

小仏トンネルを抜けると、そこから先は渋滞なし。

5時過ぎに帰り着きました。

 この日のルート

 約340kmでした。

バンディットも、総走行距離が6万キロに近づいてきました。

依然、快調です。良い旅の相棒です。

最近は、Googleが写真をつなぎあわせて素晴らしいムービーを作ってくれます。

 18秒の超ダイジェスト動画です。

 

梅雨の合間にキャンプ with わらいぶくろさん

7/2,3と行ってきました。今年、最初のキャンプ。

わらいぶくろさんが、素晴らしいキャンプ場を予約してくれました。

ゆっくり出発9:50。中央フリーウェイは大混雑。

1時間かかって待ち合わせのコンビニへ到着。あつい。

でも、宇都宮近辺は雨だったそうです。

f:id:boonrich:20160710085005j:plain

買い出しと昼食を済ませて、道志渓谷キャンプ場へ。

鬼門は、入り口の急坂。あと、テントサイトは砂利道です。

チェックインして、早速テント設営。おっと先にタープだった。

今回はこんな感じになりました。

f:id:boonrich:20160710085008j:plain

反対側にわらいぶくろさんのテント

f:id:boonrich:20160710085007j:plain

ダンロップの高級品です。

私のテントは、これ。

DOPPELGANGER OUTDOOR 2人用 ライダーズワンタッチテント T2-275 バイク積載OK! 56cm収納 重量2.1kg
 

 設営、超簡単。荷物を中に入れても、身長180cmの私ですが十分な広さ。

ちょっと風通りが悪いかな。でも、入口を開ければ大丈夫。

強いて言えば、持ち運びのサイズがちょっと大きいのが欠点ですかね。

でもこの組み立て、撤収の簡単さは捨てがたい。

 

設営が終わったら、オヤジ二人でちょっと川遊び。秋山郷を彷彿とさせますね。

その後、入浴を兼ねてちょっと山中湖まで。というか入浴がメインか。

山中湖温泉 石割の湯 へ。なかなかの混雑でした。

お風呂は広いのであまり気になりませんが。

f:id:boonrich:20160710085009j:plain

すっかりのんびりして帰路へ。

ちょっとだけ富士山が見えてたので、期待を持ってパノラマ台へ。

f:id:boonrich:20160710085010j:plain

見えませんでした(泣)

でもなかなか幻想的でしょ(強がり)

帰ってBBQ。もう下ごしらえが済んだものばかりなので、焼くだけ。

f:id:boonrich:20160710085011j:plain

炭も一瞬で火がつく、簡単に着火できるエコココロゴス | LOGOS:ロゴス なので、苦労なし。

いい感じに酔って、最後は焚き火までして、就寝は11時ごろ。

ちなみに、薪は1/3ほどしか使えず。

400円もしたのに、余りは置いてきました。(笑)

f:id:boonrich:20160710085012j:plain

朝はカレー。二人で一つのご飯パックとカレーを分け合います。

これぐらいがちょうどいいんです。昨晩、食べ過ぎですから。

 

のんびり撤収して、チェックアウト時刻の11時ごろ出発。

f:id:boonrich:20160710085013j:plain

撤収後のサイト。右の車から、わらいぶくろさんのTRACERぐらいまでが、このサイトです。

広いです。これで2000円でした。ナニカノマチガエジャナイカトオモウ。

f:id:boonrich:20160710085014j:plain

撤収前の河原の様子。気持ちよさそうです。

f:id:boonrich:20160710085015j:plain

ゴミは持ち帰りです。

圏央道経由で、どこにもよらず帰りました。暑すぎて。

12時ごろに帰宅。洗車。近いです。

 

初めて寒くないキャンプでした。(笑)

 

走行距離:約235km

ルート 

 

梅雨?の合間に裏ビーナス

今年は、梅雨なのに雨が少ないですし、特に土日にあまり雨が降らないですね。

とは言っても、最近ちょっと疲れ気味で出かけるのが億劫。

やっぱり、家で寝られないのが地味に影響しているんでしょうか。

でも、快晴の土曜日の予報。前日からいろいろ頭の中で検討。

結局、ちょっと遠いですが、裏ビーナスに行くことに。車で行ったことはあったのですが、バイクでは初めて。

8時ごろ出発。関越はまあまあ順調。下仁田で高速を降りてR254 -> K64とつないでいきます。

K64は車もほとんど走ってなくて、いい道です。番所ヶ原スキー上があったので行ってみましたが、完全閉鎖されていました。

結構なくねくね道を走り、思い出の丘にやってきました。

ちょっとだけ登山道を登って

f:id:boonrich:20160619102132j:plain

f:id:boonrich:20160619102135j:plain

到着!

f:id:boonrich:20160619102136j:plain

す・ば・ら・し・い景色! 遠くに見えるのは北アルプスでしょうか?

f:id:boonrich:20160619102137j:plain

f:id:boonrich:20160619102134j:plain

f:id:boonrich:20160619102133j:plain

f:id:boonrich:20160619102131j:plain

一眼レフをもったおじいさん、おばあさんがつつじを撮影されていました。

ここからは、美ヶ原高原レストハウスへ向かいます。

こんな感じでした。

www.youtube.com

f:id:boonrich:20160619102139j:plain

ここでちょっと遅めの昼食。天ぷらそば。

おじいさんたちの手仕事がテキパキしていてなかなかいいです。

天ぷらはどん兵衛の天ぷらみたいに見えますが、なかなかうまかった。

f:id:boonrich:20160619102138j:plain

ここからは、スカイラインとは思えないですが、美ヶ原スカイラインを通って、浅間温泉へ向かいます。

適当に見つかったので、ここで今日の温泉。

f:id:boonrich:20160619102140j:plain

f:id:boonrich:20160619102141j:plain

なかなか。内湯から行ける露天と、外の野天があったのですが、すっかり忘れて外の風呂に入れませんでした。800円。

休憩室がちょっと狭いのを除けば、なかなかいいんじゃないでしょうか?

人気の施設らしく、けっこう訪れる人は多かったです。外国人の人も来てました。

ここからは、扉温泉を抜けてビーナスラインへ抜けようかと思ったのですが、途中で迷走。

K67で行けるはずなのですが、途中で林道に迷い込んでしまい、なんとか扉峠までたどりつきました。ぜんぜん車とすれ違わないので、かなり焦りました。

林道は最終的に行き止まりだったりすることがあるので、心細くなります。

ちょっとだけビーナスラインを走り、岡谷インターで高速に。

一気に飛ばして帰りました。

最後に、釈迦堂パーキングエリアで休憩。

f:id:boonrich:20160619102142j:plain

夕陽がきれいでしたが、暑かった。

中央道は、トンネルの中で事故やら自然渋滞やらで疲れました。

最後のC2の灼熱地獄もひどかった。夏が思いやられます。

思い立って出発したツーリングでしたが、絶景と涼しさを楽しめました。

今回のオススメは何と言っても、思い出の丘です。ぜひ行ってみてください。

ただし天気のいい時にね。

 

走行距離:504km

ルート

 

58500kmで、オイル交換とタイヤ交換

覚え書きです。

今回はオイルのみ。Super Zoilを1瓶(100cc)投入。

本当は300ccぐらい必要みたいだけどね。

なんかスムーズになった感じ。でもオイル交換のせいかも。

タイヤは、初めてのDUNLOP。

Road SmartIII です。いつものテクニタップで、工賃込み¥39,000-でした。

6/4 事前に描いたルートに合わせて走ってみよう - 群馬快走路ツーリング

最近、平日はほぼ単身赴任状態。土日しか自宅に帰らないので、なかなか泊まりツーリングに行きにくい。

ということで、おなじみ、わらいぶくろさんと日帰りツーリングということになりました。

今回は、Google Mapであらかじめルートを書いて走ってみました。

待ち合わせは、双方の中間点、いつもの関越 駒寄パーキングです。

ここから、事前に描いておいたルートに従って、白い道をメインで走ります。

駒寄パーキングのETC出口で出て、K154へ。

上州パノラマラインって名前が付いてます。

榛名山を気持ち良く登り、お約束の駐車場。

f:id:boonrich:20160605112726j:plain

f:id:boonrich:20160605112727j:plain f:id:boonrich:20160605112725j:plain

ちょっと霞んでますが、いい天気です。風もさわやか。でもちょっと寒かった。

実は、この日は暑くなるだろうと予想してメッシュジャケットで来てしまったのでした。

いい空気を吸い込んだあとは、榛名山へ。榛名山ロープウェーに来てみました。

約3分の乗車でこんな景色のところに来れます。

f:id:boonrich:20160605112729j:plain

まあそれほど高くないですけどね。

ここには榛名富士神社があるので、行ってみます。

f:id:boonrich:20160605112731j:plain ちょっとだけ坂道を登り・・・

f:id:boonrich:20160605112735j:plain 残念な感じ。

f:id:boonrich:20160605112740j:plain 下りの景色の方がいいかな。

f:id:boonrich:20160605112743j:plain つつじはほぼ終わりですね。

全体的に寂れた感じでした。

f:id:boonrich:20160605112748j:plain 

あまり人もおらず、馬も手持ち無沙汰な感じ。

K33,R406,K54とつないで、二度上峠へ。

f:id:boonrich:20160605112752j:plain その前にもこんな快走路が。

f:id:boonrich:20160605112751j:plain ぐらぐら揺れますけど。

二度上峠は、こんな感じ。ここが群馬県と長野県の境ですね。

f:id:boonrich:20160605112753j:plain

浅間山!

f:id:boonrich:20160605112755j:plain

上から見た所。

f:id:boonrich:20160605112757j:plain

北軽井沢に降りていきます。途中に浅間大滝なるものがあったので行ってみます。

f:id:boonrich:20160605112810j:plain f:id:boonrich:20160605112801j:plain 

f:id:boonrich:20160605112803j:plain

なかなか勇壮です。水量も多く迫力あります。滝行ができそう。

北軽井沢の立派な農道とK241を走り、嬬恋方面へ。

万座・鹿沢口駅の前のてんぐ食堂で昼食に。

期待しないで入りましたが、なかなかうまいし、安い。オススメ。

さらに白い道を走り、嬬恋パノラマラインへ。いつ走ってもいい道です。

お約束の愛妻の丘へ。

f:id:boonrich:20160605112812j:plain

f:id:boonrich:20160605112811j:plain

 

 

f:id:boonrich:20160605112815j:plain

 

f:id:boonrich:20160605112817j:plain

 ここ来るたびに変わっていますね。地元の人がいろいろ工夫されているのでしょう。

R144,K182を通って菅平牧場へ。寒いです。景色はこんな感じ。

f:id:boonrich:20160605112819j:plain

f:id:boonrich:20160605112820j:plain 駐車場は砂利なのでおすすめできません。

ここから、さらに描いたルートで走ろうとしましたが、途中で道がなくなりました。

どうも通れない道を選んでしまったようです。

しかたないので、ナビの言うとおりR144を通って、上田菅平インターへ。

途中の真田町は、いたるところに真田のマークやらノボリやら。

大河ドラマのおかげで盛り上がるといいですね。

最後は、横川サービスエリアで、釜飯を買って解散。

約480kmのツーリングでした。

 この日のルート

 

うまくGoogle Mapを使うと、迷わずに新しい道が開拓できることがわかりました。

まあ、行き当たりばったりも楽しいんですけどね。